プログラミング教室
プログラミング×英語で未来を広げる!
- 論理的思考力を育てる
プログラミングは単なるコーディングではなく、論理的に考える力を鍛える学びです。「なぜこうなるのか?」を考えながら学ぶことで、論理的思考力を自然に伸ばし、算数や理科など他の教科にも役立てることができます。

- プログラミングと英語を楽しく学ぶ
外国人講師と一緒に学ぶことで、プログラミングのスキルだけでなく、英語で伝える力や積極的にコミュニケーションを取る姿勢も育まれます。英語やコーディングが初めてでも、日本人スタッフがサポートするので、安心して学べます。

- 実践的なプロジェクトで学ぶ
知識を身につけるだけでなく、アイデアを形にする体験を通して創造力や問題解決力を養います。プロジェクトは個別指導で進められ、スモールステップの課題に取り組んだ後、英語で出される特別課題を聞き取りながらプログラムを作成。完成後は先生の確認を受け、条件を満たせば次の課題へ進みます。試行錯誤を重ねる中で、論理的思考力や主体的に学ぶ力が育まれます。

子どもに合わせた力を伸ばす!
パソコンを初めて使うお子さまでも、
プログラミングの基本を学びながら、
自分のアイデアを形にできる力を育てます。

初めてのプログラミングコース
- 対象:小学1年生以上
プログラミングを初めて学ぶ生徒向けの入門コースです。プログラミング学習環境「スクラッチ」を使用し、楽しいアニメーションや簡単なゲームを作りながら、プログラミングの基礎を学びます。視覚的にわかりやすいブロックを組み合わせることで、直感的に操作方法を理解できるため、初めての方でも安心です。
外国人講師と英語でコミュニケーションをとりながら、実際に手を動かして課題を解決していきます。英語に触れる機会が増えるだけでなく、自ら考えて解答を導く力を養います。全16種類のプロジェクトを通じて、プログラミングの基本概念と論理的思考力を自然に身につけることができます。
このコースを修了すると、自分で簡単なプログラムを作成できるようになり、次のステップへ進むための基礎がしっかり身につきます。

スクラッチ中級コース
- 対象:小学2年生以上 または「初めてのプログラミングコース」修了者
「初めてのプログラミングコース」を修了した生徒、または同等の学習経験がある生徒向けのステップアップコースです。このコースでは、基本的なプログラミングスキルをさらに発展させ、複雑なアニメーションやゲームの制作に挑戦します。条件分岐や変数、座標を使った動きなど、より高度な概念を学びながら、プログラムを自由にカスタマイズする力を養います。
また、外国人講師と英語を使った対話を取り入れ、プログラミングの専門用語にも慣れ親しむことができます。英語で質問したり説明したりすることで、実践的なコミュニケーション能力も向上します。
このコースを修了すると、より複雑なアルゴリズムを理解し、自分のアイデアを形にする力が身につきます。創造力を活かしたオリジナル作品づくりにもチャレンジできるようになります。

ロボットプログラミングコース
- 対象:小学3年生以上 または「スクラッチ中級コース」修了者
「スクラッチ中級コース」を修了した生徒、または同等の学習経験がある生徒向けの実践コースです。このコースでは、プログラムをプログラミング用ロボット「mBot」に送信し、実際にロボットを動かすことで、より実践的なプログラミングを学びます。ロボットを使った課題に取り組むことで、センサーを使った自動制御や障害物回避、ライン追跡などの高度な技術を習得します。
実際にロボットを動かしながら試行錯誤することで、プログラミングの理解を深め、問題解決能力を鍛えます。また、外国人講師と英語でやり取りをしながら進めるため、プログラミングと英語の両方を楽しく学ぶことができます。
このコースを修了すると、プログラミングを応用して現実の物体を制御する力を身につけ、将来的にさらに高度なプログラミング分野への興味や理解が深まります。
授業料金
グループ個別指導
コース | 小学生 プログラミング教室 |
対象 | 小学1年~6年 |
担当講師 | 外国人講師 |
言語 | 英語 |
レッスン時間 | 50分 |
年間レッスン数 | 週1回:47回 |
月謝 | 8,000円 |
教材費 | 無料 ※PC・MBOT利用無料 |