小学生 算数・国語コース
小学生のうちにまず勉強する習慣を身につけます。学年のワクを全て取り払い、スムーズに解けるところから学習をスタート。スモールステップで読解力・思考力・計算力を確実につけるテキスト「のびのびじゃんぷ」には、一切学年表示がありません。無理なくできるレベルから開始し、「毎回100点!」の自信を積み重ねながら着実にステップアップしていきます。できることを積み重ねながら勉強の楽しさを知り、自分のペースで進められますので、学校より先取りの学習も出来ます。

対象学年と教科
- 対象:小学1年生~小学6年生
- 教科:算数(計算・文章題・図形)
- 国語(漢字・文章理解)
-

教材

こんなお子さまに最適です
- 文章題や図形問題が苦手。
- 計算が遅い。
- 文章が長くなると途端に読めなくなる。
- 勉強しろと言わないと机に向かわない。
- 学校の授業についていけない。
特長
- スモールステップで読解力・思考力・計算力を確実につけます。
- ムリなくできるところから、「毎回100点!」の自信を積み重ねながら、着実にステップアップしていきます。
- 自分のペースで進められるので、学校での授業より先取りの学習もできます。

「サイクル学習システム」とは…
1回に勉強する新しい学習内容は1つだけ。
その直後に5回連続して同じ形式の問題を解くことによって、理解したことを確実に記憶に定着させる、画期的な学習システムです。
100点の積み重ねが“できる自信”を育てる!
次々に新しい内容の問題が入ってくるのに、なぜか取り組むページはすべて復習問題に見えてしまう…。
毎回100点を取り続けることを、誰でもムリなく体験できるので、“できる自信がつく”のです。

「漢字」は6回連続のサイクル学習システム
新しく学習した漢字は、以後、6回連続で書き取り問題が出題されます。くりかえしくりかえし書くことで、しっかり覚えることができます。
「長文」は3回連続のサイクル学習システム
のびのびじゃんぷでは、国語の長文読解も、「同じ題材を3回くり返して読む」という画期的なシステムで学習します。
①言語事項→②文法事項→③内容理解
という3つの異なるアプローチの問題を、同じ文章を使って解くことで、最低3回同じ文章を読むことになります。
このようにして、より深く文章を読み取る力をつけていきます。

のびのびじゃんぷの構成

「のびのびじゃんぷ学習教室」で使用するテキスト「のびのびじゃんぷ」は、年間の発行部数30万冊を超える定番の塾専用教材です。小学校での学習内容を、算数は1~42級、国語は1~40級に細分化した上で、他に類を見ない独特な無学年進級式のカリキュラムを構築しています。テキストにはどこにも学年表示はありません。ひとりひとりの理解度にあったところから始められ、いつの間にか先の学年の内容へと進むことが出来ます。
コース | 小学生 算数・国語 |
レッスンスタイル | グループレッスン |
対象 | 小学1年生~小学6年生 |
言語 | 日本語 |
定員 | 8名 |
レッスン時間 | 50分 |
年間レッスン数 | 週1回:47回 週2回:94回 |
月謝 | 週1回:4000円 週2回:6000円 |
教材費 | 600円 |
担当講師 | 日本人講師 |
グループクラスをお休みされた場合の振替レッスンはございません。
コース | 小学生 算数・国語 |
レッスンスタイル | プライベートレッスン |
対象 | 小学1年生~小学6年生 |
言語 | 日本語 |
レッスン時間 | 30分:8,000円 50分:12,000円 |
教材費 | 600円 |
担当講師 | 日本人講師 |